【10月末まで】期間限定でInstagramのアイコンが変更できるように。懐かしの初代アイコンも。

Instagramが10周年を迎えた! なんと記念すべき10周年を迎えたそうで アップデートでいくつかの新機能が加えられた。 その中でも気になったのがアプリアイコンを変更できる機能。 10月いっぱいまでの期間限定ではある…

iMacを外付けSSDで起動した際にフリーズする問題。iMac本体の熱問題の可能性も視野に入れてみた。

はじめに iMacのフリーズ問題。 iMacそのものが悪いわけではなく、HDDでの運用があまりにも遅いため外付けSSDでの運用を試みたのだが、動作が安定せずフリーズしたまま動かなくなってしまう問題が発生していた。 今まで…

話題沸騰中のゲーム『原神』iPhoneでやってみた!※動画付

はじめに 会社の同僚が教えてくれるまで全く知らなかったゲーム。 かなり話題沸騰中らしく、『クロスプラットフォーム』と呼ばれる複数のハードウェアで出来るゲームになる。 あまり話題のゲームを追いかけるタイプではないのだが 今…

iPhoneのマップに追加されたストリートビュー『LookAround』がめちゃすごい件。

はじめに この機能が使えるようになったのは2020年8月8日。 機能自体はiOS13で追加された物だが、 日本での対応が始まったのがその日時ということ。 まだまだGoogleマップの方が使ってる人が多い印象のマップアプリ…

『Widget smith』【iOS14】ウィジェット機能を使ってホーム画面に好きな写真を並べられるアプリ。

はじめに iOS14で行われたウィジェット機能の強化。 一度無理矢理ウィジェットページを作ったのだが いまいち使いどころに困っていて、今は使っていない。 私の大好きなブログの管理人もそうおっしゃっています。 機能的に使い…

【iOS14】ブラウザ、メールなどのデフォルトアプリをChromeやGmailに変更する方法。『Smooz』も早く来て欲しい。。。

はじめに iOS14において最高のアップデートがここかもしれない。 まだ対応アプリも少なく未完成な部分も多いが、自分のお気に入りのアプリが対応するようになったら最高すぎる。 変更出来るデフォルトアプリ。 今のところ確認出…

【iOS14】iPhoneの背面タップ機能の使い方を徹底解説!!ちょっとヤバいデメリットも。。。

はじめに いまいち盛り上がりに欠けるiOS14。 追加された機能は多数あるが、そのどれもがどうやって使うのがベストなのかが分からない。 そんな具合だ。 今回はその機能の中でも少し目を引く背面タップ機能について触れていきた…

『FinalSword』ファイナルソードという伝説のクソゲーをiPhoneでやってみたら意外に楽しかった話。

はじめに 世の中にはクソゲーと言われるゲームが一定数存在するが クソゲーの中でも本当にくそ過ぎるものと、みんなに愛されるクソゲーがある。 今回は話題沸騰中のクソゲー、ファイナルソードを実際にやってみたレビューをしていこう…

AppleWatchSEは買いなのか。6にあってSEにない3つの機能。

はじめに 2020年9月16日の朝。 SmartNewsを見て、『あぁiPhoneは発表されなかったか。。。』 と思ったのも束の間。 『AppleWatchSE!?』 なにそれ!?聞いてない。(調べてないだけ) 最近はリ…

ブログ移転もようやく一区切りか。。。

ブログ移転がうまく行かず、アクセスも収益も落ちてしまったがもうそこは諦めてなんとか今までのクオリティを取り戻しそれ以上を目指そうと全記事の修正を行っている最中。 とりあえずサムネイルとアプリのリンクの修正はだいたい完了。…