思ったよりも無制限って気持ちいい。ドコモ 5Gギガホプレミア。
はじめに
目次
1つ前の記事で5Gにしたという御報告をした。
結果としては自宅でも勤務先でも5Gエリアではある物の、気持ちよく使える物ではなかった(速度的に)
だけど必要無いと思いつつも、あると便利だなぁと思ったのは『無制限』というところ。
データ通信量無制限。今までは制限があるのが当たり前だったけど、自宅も勤務先もWi-Fiがあったのでそこまで気にすることもなく使えていたのだが。。。
自宅のWi-Fiはアパートに最初から設置してあるWi-Fi。
遅くも早くもないのだが、時折ものすごくアクセスしづらいときがある。
おそらく住民の方たちの中で使っている人が多い時間などに混雑してしまっているのだと思うが、YouTubeやウイイレアプリなど速度が出ないとストレスがたまるアプリでは頭を抱えていた。
5Gの無制限プランにしたら
単純にWi-Fiが遅いと思えば接続を切れば良くなった。
いくら自宅の電波が弱いとは行っても、速度が安定しないときのWi-Fiと比べるとその差は歴然。
YouTube再生でも詰まることはさすがに無い。
今まではそのままWi-Fiを接続し忘れて、速度制限が気になるラインまで行ってしまったりと、不都合なこともあったのだがこれからはそんなこと気にする必要がなくなった。
本当に無制限なの???
ドコモが最初に提供していた5Gギガホは『実質無制限』というもの。
厳密には100GBを超えると制限がかかるみたいだが、100GBなんて意識的に使ったってなかなか達成するのは難しいレベルだ。
普通に仕事や学校に行っている人ならスマホを触っていない時間も1日の中には存在するわけで。。。
そして、新しく提供された新プラン5Gギガホ プレミアは本当の無制限プラン。
ニート君でも、仕事をせずに1日16時間YouTubeを見続けても安心なプランである。
心配事は少しでも少ない方が良い!!!!!
なんだかんだと気にする癖がついてしまっている通信容量だが、これで本当に気にする必要がなくなった。
これからは外出先でもYouTubeを好きなだけ見れるし、Googleフォトだってモバイル通信でバックアップしちゃうし、アプリのアップデートもやっちゃう。
通信容量の無駄遣いを好きなだけ出来てしまうのだから、素敵なことだ。
こんな些細なことだが、心配事が減るというのは精神的にも意外なほど心に余裕が出来る(笑)
まとめ
なんだか思いついたことをばぁーっと書き連ねた記事になってしまったが、無制限プラン最高だよと言うことが言いたい。
プラン料金は高いけどね。。。。