『dポイントクラブ』iPhoneで多数のお店でポイントが溜まる!マクドナルドでも!

はじめに

世はキャッシュレス時代。

それと共に楽天ポイントやdPOINTと言った、多数のお店で共通で使うことの出来るポイントがスマホアプリで溜められる時代。

面倒くさく感じるが、コツコツ貯めておくことでいつかお得が感じられる。

1度登録してしまえばアプリを起動して見せるだけなので登録しない手はないのだ。

その人の名前は『dポイントクラブ』

dポイントクラブ

dポイントクラブ
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

言わずと知れたdocomoが運営しているポイントカードだ。

26万件以上の評価で☆4.4.とかなりの高評価。

スマホでポイントカード時代の到来だ。

どんなアプリなの?

基本的にはポイントカードの代わりになるアプリ。

物理的なカードを持つ必要がなくアプリで完結するのでお財布がかさばらなくなる。

アプリを開くとこんな感じ。

f:id:asakatomoki:20200624075758p:image

いきなりカードのバーコードが表示されるのが1番使いやすいんだけどなぁとは思う。

せめて設定でそういう項目があるといいんだけど。。。

そうすればショートカットからも気軽に起動できるようになる。

ポイントの貯め方

真ん中下にあるカードのマークのボタンをタップすると、ポイントカードのバーコードが表示できる。

f:id:asakatomoki:20200624075831j:image

これを店員さんにスキャンしてもらうことでポイントが溜まる仕組みだ。

アプリを開いてからバーコードを表示するという2つの動作が必要なのが少し億劫なところだ。。。

どんなお店で使えるの???

信じられない数のお店で使える。

f:id:asakatomoki:20200624092800g:image

検索することも、近くのお店だけ確認することも可能なのであそこのお店使えるかな?という不安はなくなるはずだ。

ぜひこのようなアプリと組み合わせてお得な使い方を見つけてほしい。

www.iphonenahibi.com

オンラインショップ

ノジマオンライン。

Amazonなど。

もうむしろAmazonで貯められる。

それだけで十分な気もする(笑)

実店舗 

ユニクロ

マツキヨ

マクドナルドなど。

有名所はしっかり抑えてある印象。

そのお店にポイント制度が存在していてもそれとは別にdポイントを貯められるお店がほとんどだと思う。

まとめ

いかがだっただろうか?

Tポイントを追い抜く勢いでユーザーを増やしているdポイント。

個人的にもdポイントが対応しているお店のほうが多いイメージ。

まぁどちらも持ってるのでそのお店で使い分けるだけなのだが(笑)

出来ればポイントは全店共通というのが一番嬉しいけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください