
アプリがない悩みついでに『ホーム画面さらし』« iPhoneな日々 »*Vol.23*
iPhone・Apple雑談!
目次
ブログをやっているとふいに自分の考えを発信したくなるものだ。
もちろんなるべくiPhoneなどAppleに関連した話題にするつもりではある。
なにか取って置きの情報を、とかではなくみなさんがAppleやiPhoneについて深く考える機会になってくれたらと思う。
誰か新しいアプリ教えてー!!!!!
本当に教えて欲しい。
最近目新しいアプリがあまりない。
ホーム画面の新人君たちが並ぶ欄に新人君が入ってこないのだ。
私の現在のホーム画面はこちら。
1枚目が普段から毎日のように触る1軍アプリ。
2枚目は毎日という程でもないが、無いと困るアプリたちをジャンルごとに振り分けている。
そして2枚目のフォルダに含まれていないアプリたちは新人君たちなのだ。
最近はあまり新人君もいないし、1軍に上がってくるほどの逸材もいない。
むしろ現在は3枚目にまで溢れてしまっている。
FastEverという期待の新人が3枚目にあるのは私のやり方の問題。
新人君たちは基本的に入ってきた順番で並び、順番が前後することはない。
インストールしたその日からそこに居続けてもらった方が、思い当たった時にすぐ開けるからだ。
場所をこまめに変えてしまうと、ただでさえ出番の少ない新人君たちが見つけてもらえなくなってしまう。
今回はあまりにも長いこといる新人が多いので、色ごとに並び替えた。
この中で一番の古株は『タイムバンク』だ。
もういらないかなぁと思いつつ、毎日行われる懸賞に応募してしまう(笑)
話がだいぶそれてしまった(笑)
アプリはだいたい完成されてしまったのか。
最近革新的なアプリがあまりないように感じられ、アプリの進化も止まってしまっているように感じられる。
もちろんアプリが出来ることって、スマホのスペックや機能に依存するし
何でもかんでも出来るわけじゃないことは承知でいるが
ユーザーの声に答えているアプリも少なからずいる中で
いまいち進歩のないアプリたちもいるのだ。
アプリはだいたい完成されてしまったのか?
iPhone自体がさらなる飛躍を遂げないとアプリは進化する気はないのだろうか。
個人的に気になっているアプリ。
先日、Microsoftが『Microsoft Office』アプリを発表した。
現在はベータ版のみの配布になっているようで、残念ながら気づくのが一歩遅かった私は先着10000名から漏れてしまった。
内容としては今まで『Word』や『Excel』とバラバラだったものを統一するものになるらしい。
OneDriveアプリも開く分にはあのアプリだけで開けたしそれ以上の何かがあるのかはわからない。
β版をやっている人が記事でも書いてくれたら良いのだが。
少し根気よく探してみようと思う。
iPhoneスタンドが欲しい。
数ヶ月前にゲーセンで不意に見つけたiPhoneスタンド。
500円くらいで取れたのだが、これが思ったより使用頻度が高い(笑)
スタンドなんていらないだろう。なにかに立てかければ十分だという考えが覆された。
ただ、流石に品質は良いものではなくiPhoneを触るとスタンドもバネのようにビヨンビヨンしてしまうのだ。。。
これでは酔ってしまう。
生まれてはじめてスタンドが欲しいと思っている(笑)
今の候補はこれ。
私が所有しているMacBook Proのスタンドに似てるからだ。
あとがき
久しぶりにこのシリーズを執筆した。
やっぱりテーマを決めずにダラダラと書くのも楽しい。
ファンが付けばこういう無テーマでも楽しんでくれるんだろうなぁと妄想している。
実際このブログを定期的に見てくれている人はいるのだろうか。。。
気になる。。。