iPhoneで家電動かしたい。« iPhoneな日々 »*Vol.19*

f:id:asakatomoki:20191026105822p:plain

ほぼ毎日投稿!iPhone・Apple雑談!

 

これからこういった類いの投稿もしていこうと思う。

軽い気持ちでiPhoneやAppleについて話したいときがあるのだが、

ブログだと綺麗にまとめなきゃ行けない気がして

なかなか書けないので

いっその事シリーズ化してしまえば

ポンポン書いても怒られないんじゃないかという

安易な発想から始めた(笑)

ほぼ毎日と言っているのは私はブログがメインの仕事ではないため当然ブログに割ける時間が限られてくる。

なので基本平日のみの更新になると思ったので

ほぼというタイトルを付けさせてもらった。

設定はゆるくしておかないと継続が難しいのだ。

 

 

iPhoneで家電動かしたい。

スマートホームという言葉があり、声やスマホで家電を操作できる時代。

ましてやiPhoneの進化により位置情報まで組み込んで持ち主が家の近くに来たらエアコンをつけるなんてことも出来る。

 

だがiPhoneを持っているだけではそういった機能は使えない。

赤外線などの発信機であるスマートリモコンを介す必要があるのだ。

iPhoneからスマートリモコンに、スマートリモコンから家電へ。こういった流れだ。

もちろんシームレスである。

 

Nature Japan Nature Remo REMO-1W2

Nature Japan Nature Remo REMO-1W2

 

 こういったものや。

 

 こういったもの。

 

個人的には前者をよく目にする機会が多い。

 

すごい欲しいんだよなぁ。

赤外線であるスマートリモコンなら、家電側をスマートホーム対応に買い換える必要がなく、今ある家電がリモコンに対応してさえいれば使うことが出来るという素晴らしいガジェットなのだ。

 

ただ、いまいち踏み切れない自分もいるわけで。。。

 

言っても我が家にはテレビとエアコンくらいしかリモコンに対応しているものがない。

残念ながら電気は紐で切り替えるタイプのやつだ。。。

 

この2つだけのためにスマートリモコンを買うのも傍から見たらアホなやつだなと思われるだろう(笑)

いや他人にどう見られるかはそんなには気にしていないのだが(笑)

 

ここまでやれば生活の中にiPhoneがもっと溶け込んでくるんだけどなぁ。。。

 

 

iOS13に対応できてないアプリたちが。。。

iOS13はとても便利だが毎年この時期はアプリたちの挙動の悪さに悩まされる。

メインのアプリが使えなくなったりするとなかなか苦しい。

私の場合は仕事に使っているスキャナーアプリ『EvernoteScannable』

がスキャンした画像をカメラロールに保存できないという不具合が生じている

Evernote Scannable

Evernote Scannable

  • Evernote
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

シャッターボタンを押さずにカメラに写っている書類を次々とスキャンできるこのアプリは私の必須アイテムだったのだが。。。

早く治ってほしい。。。

 

 

あとがき

毎日更新がかなり追い詰められている(笑)

現在当日の17時前。

平日の19時に投稿しているこのシリーズは最近時間ギリギリに完成することが多い。

私生活、仕事共に少し忙しさが重なってしまって

ゆっくり書く時間がなくなってしまっているのだ。

仕事を早く終わらせる方法を考えよう。。。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください