ほぼ毎日投稿!iPhone・Apple雑談!ニュース!*Vol.3*

ほぼ毎日投稿!iPhone・Apple雑談!

 

これからこういった類いの投稿もしていこうと思う。

軽い気持ちでiPhoneやAppleについて話したいときがあるのだが、

ブログだと綺麗にまとめなきゃ行けない気がして

なかなか書けないので

いっその事シリーズ化してしまえば

ポンポン書いても怒られないんじゃないかという

安易な発想から始めた(笑)

ほぼ毎日と言っているのは私はブログがメインの仕事ではないため当然ブログに割ける時間が限られてくる。

なので基本平日のみの更新になると思ったのほぼというタイトルを付けさせてもらった。

設定はゆるくしておかないと継続が難しいのだ。

 

 

Apple純正のバッテリーケース

 

過去に一度だけ使用していたことがある。

iPhone6sの時だ。

それはもう感動したしLightning端子で充電できるのは楽でいいなと思った。

当時はずっとそれだけを使っていて他のケースに乗り換えることもなかった。

だけどそこからiPhoneのサイズは大きくなる一方。

 

これにバッテリーケースなんてつけたら重いしデカすぎっっ!!!!

ってことでそれ以来購入したことがない。

他にもバッテリーケースである必要がなくなった理由がある。

 

車での移動がメインになった

どういう事かというと車で移動していると電車とは違ってiPhoneをいじれない。

しかも乗っている間はiPhoneでナビをしているのでずっと充電しっぱなしなのだ。

そうなると出先で電池が切れることがほぼ無くなる。

むしろ日によっては70%すら下回らない日もあるくらいだ(笑)

そうなるとわざわざバッテリーケースである必要がなくなってしまう。

 

そもそも電池が切れない

車で充電していれば当然一日で充電が切れる心配はなくなったのだが

そもそも論を話すと年々バッテリーの強化がされていつの間にかiPhoneは電池が切れにくくなった。

よっぽどゲームとかしない限りは出かけていて充電が切れることはなくなったのだ。

 

この上記2点の理由により私はバッテリーケースを使用しなくなってしまった。

 

でも欲しい(笑)

 

Apple純正というだけで私の心は踊ってしまう。

 

毎年新機種のバッテリーケースが発売されるたびにホームページを見に行っては

『必要ない。必要ないぞ。』

と自分に言い聞かせている(笑)

 

Apple製品って罪だよなぁ。。。

 

今はAmazonでも普通に買えてしまうし。

 

 

 赤もかっこいいなぁ。。。

 

私が買ったのはこれだった。

白が一番美しい色だという。

 

 

 

あとがき

 ケースって人の性格も見て取れるしその人のiPhoneの使い方まで見える気がする。

だからこそ適当に選ばずにしっかり自分らしいケースをつけて自分をアピールして欲しい。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください