『iPhoneSE』第二世代が発表!予約は4月17日から!
はじめに
目次
当ブログでも何度も記事で触れさせていただいたiPhoneSEの新型がようやく発表された。
結局直前まで、『今日か?明日か?』というような感じで
発表すらされないかもしれないという噂まであったくらいだ。
私も発表されない可能性は捨てきれないと思っていた側だ。
とにもかくにも発表はされたので
詳しく見ていこう!!!
名称は『iPhoneSE』
ここは少しややこしい気もするが正式名称としては前機種と同じ『iPhoneSE』となった。
文字に起こすとiPhoneSE第二世代と呼ばれる事になると思う。
外観デザイン
外観はiPhone8と同じデザイン。
初代iPhoneSEのイメージが強すぎて違和感しか無いが
廉価版ということを踏まえるとiPhone8のデザインになるのは仕方のないことだろう。
むしろこれくらいの大きさは小さすぎず大きすぎすでとても使いやすい印象はある。
スペック
容量
64GB 128GB 256GBの3種類。
ディスプレイ
4.7インチ(iPhone8と同じ)
チップ
A13 Bionicチップ(iPhone11Proと同じ)
第3世代のNeural Engine
機能的なことを大まかに述べると
・指紋認証
・ポートレートモード(レンズは一つ)
・ナイトモードは無し
・ワイヤレス充電
・ステレオ録音
・光学式手ブレ補正
・ApplePay
・防水/防塵
・デュアルSIM
まぁまぁ標準装備かなと言った感じだ。
機能的に物足りないような感じは見受けられない。
ナイトモードはないようだが、まぁ困るということはないだろう。
価格
そしてやはり気になるのが価格だがこれはかなり安くて驚き。
64GB 44800円(税別)
128GB 49800円(税別)
256GB 60800円(税別)
一番安いもので税込みだと49280円でなんと5万円を切る結果となった。
フルスペックの256GBでも66880円と『高いなぁ。。。』と感じるほどの価格ではなくなった。
この価格帯こそがiPhoneSEシリーズの最大の強みであり人気の秘訣だ。
変な時期に発売されても少し頑張れば手が届いてしまう絶妙な価格設定となっている(笑)
まとめ
兎にも角にも無事に発表されていちApple信者としては一安心だ(謎)
少しでも世の中に明るいニュースが出ることは嬉しい限りである。