
本当に買うべき!?iPhoneSE(第2世代)とiPhoneXを比べてみた!
はじめに
目次
先日発表され瞬く間に発売し注目を浴びているiPhoneSE(第2世代)だが
果たして本当に買うべき機種なのか?
妻のiPhoneXのバッテリーの調子が悪いため、
買い替えor機種変で比較し検討してみようと思う。


価格
iPhoneSE(第2世代)の価格は以下の通り。
- 64GB 44800円税抜
- 128GB 49800円税抜
- 256GB 60800円税抜
Applestoreの下取りを利用するとiPhoneX256GBの下取りは最大28000円。
最大価格としてそれを考慮すると更に以下の価格で購入できることになる。
- 64GB 16800円税抜
- 128GB 21800円税抜
- 256GB 32800円税抜
こう見ると買い替えもかなり現実的であることが分かる。
これくらいの出費ですむならいつもよりは気軽にiPhoneを買える。
スペック差
1番始めに申し上げておきたい重要なポイントは
CPU以外はiPhoneXの方が優れてるんじゃないの?
と言う点だ。
CPU
- iPhoneX A11Bionicチップ
- iPhoneSE(第2世代) A13Bionicチップ
ここに関してはどう考えてもiPhoneSE(第2世代)の方が格上。
でもiPhoneXが遅いかと言われたら全くそうは思わない。
要は別にそこまで気にするべきポイントではないと考えている。
普通の人が気になるほどの差はないと思う。
カメラ
- iPhoneX デュアル12MPカメラ(ナイトモードなし)
- iPhoneSE(第2世代) シングル12MPカメラ(ナイトモードなし)
12メガピクセルは共通で、どちらもナイトモードは無し。
そう考えるとせめてものデュアルレンズがあるiPhoneXの方が1枚上手に感じる。
インカメラはは30fpsの1080Pビデオが撮影出来る7MPカメラと言う事で数字上のスペック的に差は無いと言える。
ただiPhoneSE(第2世代)はインカメラでもポートレートモードが使用出来る。
ディスプレイ
- iPhoneX 5.8インチのSuperRetinaHDディスプレイ(有機ELディスプレイ)
- iPhoneSE(第2世代) 4.7インチのRetinaHDディスプレイ(液晶ディスプレイ)
ディスプレイの大きさは好みによるが、綺麗さで言ったら有機ELであるiPhoneXが優勢だ。
液晶と有機ELは並べて見比べてしまうとその差に愕然としてしまう。
綺麗で低燃費と考えると必然的に有機ELの方がいいものだと言わざるを得ないだろう。
強いて言うなら日光に照らされた場所などの明るい場所では液晶ディスプレイの方が見やすい(笑)
ロック解除
- iPhoneX FaceID
- iPhoneSE(第2世代) TouchID
これも好みか。このご時世のマスク姿では圧倒的に指紋認証の方がロック解除はしやすい。
しかし冬場など手袋をしているシーンでは顔認証の方がいいので一長一短だろう。
個人的には慣れてしまえば顔認証の方が便利に感じる。
バッテリーの持ち
- iPhoneX iPhone7より2時間長い駆動時間
- iPhoneSE(第2世代) iPhone7・8とほぼ同じ。
本体の大きさ的に仕方の無い部分もあるがこれもiPhoneXに軍配。
しかし体感では大きな差は感じられないと思う。気持ちiPhoneXの方が持つ気がするなぁと言う程度だ。
SIMカード
- iPhoneX nanoSIM
- iPhoneSE(第2世代) デュアルSIM
iPhoneXは一つのSIMカードしか入れられないのに対し、iPhoneSE(第2世代)は二つのSIMが入れられるので海外出張が多い人にとっては大きなアドバンテージだ。
ただ恩恵を受ける人はほんの一握りの人だと思うのでこれは無効試合と言ってもいいだろう。
体感的な部分の差(大いに独断と偏見含む)
iPhoneXのほうが画面は大きい事は確かだがその形がネックで16:9では無いため画面の大きさの恩恵を受けられない事も多々ある。
動画などがその最たる物で全画面にした場合、横端が少しずつ切れてしまう。
一般的なアプリ自体は対応している物がほとんどなので画面の大きさはフルに活用出来る。
ゲームだと画面が大きい端末の方がアドバンテージを取れる事が多い。
持ちやすいのは圧倒的にiPhoneSE(第2世代)か。小さくも無く大きくも無い日本人の手になじみやすいベストな端末と言えるだろう。
ケースはiPhoneSE(第2世代)にiPhone7・8の物を使用出来るとの情報があるので
この発売の波に乗っかり新たなケースがさらに増える事も考えればiPhoneSE(第2世代)のほうが選択肢が多そうだ。
最新の物を使う喜びもiPhoneSE(第2世代)にはある。
男性が家で机の前に座りiPhoneSE(第2世代)を開封していくCMは私のようなファンはもちろん、そうで無い人も思いきり購買意欲をそそられるCMだと思う。
iPhoneXは少し前の機種になるのでそういった意味ではiPhoneSE(第2世代)のほうが使用してる喜びはあるかもしれない。
まとめ
今回はiPhoneXとiPhoneSE(第2世代)を比べてみたという記事。
iPhoneXは当時の最高スペックと言うだけあって、最新の廉価版iPhoneと見比べても遜色ないスペックだという事を感じて頂けただろうか???
iPhoneXを使用している人は調子が悪いからと言ってiPhoneSE(第2世代)を購入せずに、iPhoneXを修理して使う方がいいかもしれない。
ちなみに我が家の結果としては『iPhoneX』を使い続けるという結論に至った。
バッテリーを交換してみても症状がよくならない場合はもう一度機種変も含めて検討しなければならないが。。。
他にも3機種のレビューを簡単ながらしているので興味のある方はぜひ!!↓