瞬時の判断が大切。素数で遊ぶ勉強系ゲームアプリ。『PrimeSmash!』

どうやって見つけたか忘れたが不意に見つけてわりとハマってしまったゲームアプリ。

素数をテーマにしたアプリなのだかこれが地味なルールながら爽快でなかなか楽しい(笑)

それが『PrimeSmash!』だ。

Panasonic Prime Smash!

Panasonic Prime Smash!
開発元:Panasonic Corporation
無料
posted withアプリーチ

なんとPanasonicの開発したアプリである。

素数がゲームのポイント、むしろそれだけ

恥ずかしながら私は最初『素数って何だ?』と言うレベルだった。

説明を見ながら『あー、割りきれない数か!』と。

(この回答が正しいのかは知らないw)

f:id:asakatomoki:20190801141920p:plain

ルール

ルールは簡単で素数だったらタップ。

f:id:asakatomoki:20190801141806p:plain

素数でない場合はスワイプするとその数字が二つに割れる。

f:id:asakatomoki:20190801141826p:plain

その数字が素数ならタップ。そうでなければスワイプとそれをひたすら繰り返すだけ。

単純明快だが数字はどんどん流れてくるので一瞬でそれを判断し

答えを出さなければいけないので結構目と頭が疲れる。

プレイしている間瞬きが減ってしまうと思うので休憩か目薬は必須だ。

実際にやってみた

めちゃめちゃハマるというほどでもないが

またやってみたくなってしまう気がしてなかなか消せずにいるアプリだ。。。

1ゲームが短く遊べるのでちょっとした空き時間や待ち時間にサクッと遊べる。

私はゲームは基本ウイイレしかしないのでサクッと遊べるゲームは私にとって貴重なのだ。

実際にプレイした画面。

f:id:asakatomoki:20190801142059p:plain

まだビビってビギナーモードばかりやっている。。。

f:id:asakatomoki:20190801142123p:plain

数字が飛んできて。。。

f:id:asakatomoki:20190801142241p:plain

素数だったのでタップ!!!!!

すると得点になる。こうしてる間にももう既に次の数字が飛んできている。

f:id:asakatomoki:20190801142351p:plain

スクショを取りながらだったので焦った私は素数ではない14をタップ!!!!

すると得点がマイナスになってしまった。。。

f:id:asakatomoki:20190801142416p:plain

タップしてスワイプしてを繰り返してカオスになった画面がこちら。

f:id:asakatomoki:20190801142549p:plain

上級者モードになるともっとえげつないことになるんだろうなぁ。。。

総評

とまぁこんな感じでなかなかシンプルな内容でiPhoneが夜に出たばかりの頃のゲームを思い出させてくれるようなゲーム性。

1〜25の数字を順番にタップするタイムを競うだけのアプリとかあったなぁ(笑)

分かる人いるだろうか(笑)

ゲームが苦手な人でも簡単にできるのでぜひやってみて欲しい。

以上だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください