『ウイニングイレブン2019』iPhoneのゲームはこれしかやってない。

こんなに有名なゲームを今更紹介するのもどうかとは思ったが

私が唯一毎日やっているゲームがこれだったので紹介していく。

 

『ウイニングイレブン2019』

Winning Eleven 2019

Winning Eleven 2019

  • KONAMI
  • ゲーム
  • 無料

 

巷ではウイイレアプリ2019と呼ばれることが多い(本家PS4版との差別化のため)

このゲームの最大の魅力は課金厨と無課金者の間での差がないということだ。

 

差がないという表現だと少し違うかもだが

課金者でしか手に入らないアイテムなどはなく、選手も無課金で十分手に入る。

全コンプしたいという人は無課金だと厳しいかもしれないが私はおよそ1年ちょっとのプレイで有名所の選手は殆ど集めこれ以上集めてもポジションがかぶるだけで使い所が無いという所まで来ている。

 

ゲーム内にはGPコインという2つの通貨があり

GPはゲームプレイで手に入り、コインは課金で手に入る(ゲームプレイでも全てのイベントをこなせば1週間でガチャ1回〜2回分ほどは手に入る)

2019年版になって大きく変わったのはゲーム内で手に入るGPでガチャが引けるようになった。

これでさらに無課金プレーヤーが遊びやすくなったのだ。

 

 

ゲームの内容はサッカーゲーム。

知らない人からしたらどんなゲームかもわからない中で無課金だの課金厨だの行って申し訳ない。

ゲームの内容は完全なサッカーゲーム。

f:id:asakatomoki:20190606160251j:plain

ストーリーモードとかそんなのはなく

ただただひたすらに試合をやりこんでいくのだ。

もちろんオンライン対戦もあるので全世界の猛者との試合も楽しめる。

 

ゲームモードはPS4版で言うところの『my club』のみ。

f:id:asakatomoki:20190606160223j:plain

自分のチームを作り上げていくモードだ。

特殊なイベントなどを覗いては基本的に既存のチームは使えない。

アプリなので正直これくらいがちょうどよく自分のチームを育てていくことだけに集中できる。

 

白→銅→銀→金→黒というように選手にはランクがあり黒タモの選手の能力は驚くほど高い。

ボールに雷が落ちると黒玉の中でもさらに能力の高い雷黒玉の選手が出てくる。

f:id:asakatomoki:20190606160344j:plain

 

最初はチームも弱くつまらなく思えてしまうかもしれないが徐々に選手を集めていき

自分も知っている選手が引けたりするととてもテンションが上がることだろう。

弱い選手でも試合で使い続けることでレベルが上っていき最終的には黒玉より強くなったりする選手もいる。

 

当然サッカーゲームということでかなりプレイヤースキルに左右されるところがあるのでチームが弱くても相手より上手いサッカーをすれば試合にも勝てる。

私は最近日本人でチームを組み格上のチームを倒すということにハマっている(笑)

オンラインで格上のプレイヤーを倒したときなども極上の気分だ(笑)

 

試合中の画面

f:id:asakatomoki:20190606161127j:plain

アプリとは思えない綺麗さ。

それゆえにスマホのスペックも必要とするが画質を落とす設定もあるのでまぁ多少古いスマホでも問題はない。

 

これからはこんな綺麗なゲームをスマホでやる時代だ。

さぁ、あなたもテレビゲームの体験をスマホでどうぞ。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください