
意外と知らない?iPhoneの便利な小技集②
シリーズ化させていただいたiPhone便利技
今回も役立つ物を紹介させていただこうと思う。
説明書にはない自分で見つけないとダメな技がたくさんあるので皆さんも新しく知ったことは他人に教えてあげて欲しい。
自分のアドレスを一発で打つ。
これはiPhoneに限らずだと思うが、iPhoneの機能にはユーザー辞書という物がある。
予測変換に表示される言葉を自分で作れるという物だ。
例えば
読み『あっぷる』
単語『』
あっぷると打った際に予測変換にが表示される機能なのだ。
これを応用し
読み『あ』
単語『〜@icloud.com』
のように単語にメールアドレスをまるまる登録すると『あ』と打つだけで予測変換にメールアドレスが表示されるようになる。
やり方は設定アプリ→一般→キーボード→ユーザー辞書の+ボタンから登録できる。
これを応用するとウェブサービスなどでログインする際にもメルアドをたった一文字で打てるのだ。
これは少し考えれば他にもたくさん応用できる技なので、自分なりによく使う言葉を登録してもっと快適な時短ライフを送って欲しい。
ちなみに←これをiPhoneで表示させるにはちょっとした回り道をしないと出てこない(笑)
普通にiPhoneで出そうと思っても出ないのだ。。。
Macで使える絵文なので、Macに表示させてそれをiPhoneでメールなどで送信し、コピーしてユーザー辞書に登録することでiPhoneでも使用することが出来るようになる。
Appleファンにはファンにはたまらない文字だと思う(笑)
私はこのやり方を知ったときかなり興奮した(笑)
あまり使い道はないのだがちょっとした自分の中での満足感が生まれた。